大阪 "堺地区" 強化対応中
堺市総合福祉会館
定期無料相談会 実施中

毎週水曜日 13~16時
予約不要・出入り自由
予約すれば水曜日以外
時間外にも柔軟に対応可能
相談だけで構いませんので
是非気軽にご参加ください
京都新聞 8面全面への
掲載実績あり
終活に関する取材受けました

京都新聞は京都府と滋賀県を中心に
発行される信頼度の高い媒体で
地域紙でありながら広く読まれています
今回は「近年、直葬を望まれる方が
増えている事に関しての終活会社の目線」
の記事の取材を受けました
なごみ終活サポートの特徴
![]()
必要なプランのみ
ご契約可能
![]()
財産開示なし
(遺言書作成を除く)
![]()
ボランティア無料相談会
多数開催
![]()
行政機関・公的団体
連携多数
こんなお悩みありませんか?
独身シニアで
頼れる人がいない
夫婦とも高齢で
頼れる人がいない
子供がいない
遠方・頼れない
兄弟がいない
遠方・頼れない
人生のエンディングまで
家族には大きな負担が待っています
ご対応できる方は居られますか?
なごみ終活が、ご家族に代わって
一生涯サポートさせて頂きます
具体的なご家族の負担
| 施設生活 | 認知症や衰弱で日常生活が送れなくなったら入居 |
|---|---|
| ご家族の負担 |
施設探し・契約手続き 入居時に必要な保証人署名や身元引受人の引き受け 緊急時の連絡対応・駆け付け 定期的な施設訪問や面会 衣類・日用品・医療品などの購入・差し入れ |
| 一時的な入院 | 病気や怪我で一時的な入院 |
| ご家族の負担 |
入院手続き(書類記入・保証人署名) 入退院時の立ち会い、手続き対応 必要な衣類や生活用品の準備・差し入れ 医師からの病状説明の同席・理解と判断 緊急時の呼び出し対応 |
| 終末医療の病院 | 回復の見込みがない場合は終末医療の病院に転院 |
| ご家族の負担 |
転院手続きや受け入れ先病院との調整 入退院や転院の立ち会い・搬送への同伴 医師や看護師との面談、治療方針の判断や同意 日々の面会、生活必需品の差し入れ 容体急変時の呼び出し・駆け付け対応 |
ご逝去後
| 葬儀・火葬 | ご本人の意思に沿って葬儀・火葬を行う |
|---|---|
| ご家族の負担 |
葬儀社の手配・打ち合わせ・契約 葬儀の内容・規模・費用の決定 親族・関係者への連絡や対応 葬儀・火葬の立ち会い |
| 納骨・お墓 | ご遺骨をお墓や納骨堂へ納める |
| ご家族の負担 |
墓地・納骨堂・永代供養先の選定・契約 納骨式への立ち会い |
| 遺品整理 | お部屋や持ち物を整理および不要な物の処分 |
| ご家族の負担 |
遺品の仕分け(貴重品・思い出の品・処分品の選別) 不用品の廃棄や業者への依頼 遠方の場合は時間的・体力的な大きな負担 |
| 相続 | 遺言書を執行し、希望の財産分与を行う |
| ご家族の負担 |
戸籍や必要書類の収集
遺産分割協議の実施(相続人間での調整・合意) 不動産・預貯金など各種名義変更 税務申告や納税(場合によっては専門家への依頼) |
| 死後事務 | 生活上の契約や各種手続きを整理 |
| ご家族の負担 |
年金・保険・公共料金・電話・インターネット等の解約 クレジットカードや口座の解約手続き 各種会員資格やサブスクリプションの解約 行政手続き(役所への届け出等) |
ご家族の負担を代行・負担ゼロに
一生涯サポートで寄り添います
必要な項目だけを選択可能
身元保証
施設入居や入院時の
身元保証を代行する
終活の基本サービスです
| 概要 |
|---|
|
最近では、ご家族の事情や生活環境の変化により、保証人を立てることが難しいケースが増えています。 なごみ終活サポートでは、病院への入院や介護施設への入居に必要になる「身元保証」や「身元引受人」を、法人としてお引き受けしています。 身元保証の詳細はこちら |
| 主なサービス |
|
身元保証、連帯保証、緊急時の対応、契約代行、身元確認、荷物転送 |
| 契約料金 | 330,000円(税込) ※一生涯保証 |
|---|
| 臨時対応 | 1事案(5時間程度) 13,200円(税込) |
|---|
葬儀・納骨
ご家族に代わって
葬儀・納骨を安心して
お任せいただけます
| 基本プラン |
|---|
|
直葬(火葬式)の手配および実施 合同納骨施設(合祀墓等)への納骨手続き・実施 葬儀社・火葬場・納骨施設等との調整業務 関係者への必要な連絡 葬儀・納骨への立会いおよび進行確認 |
| 追加対応 |
|
葬式(一日葬、家族葬、お葬式など) 個別納骨(個別墓所、海洋散骨、樹木葬、納骨堂など)対応 その他、ご希望の葬儀・納骨 |
| 契約料金 | 275,000円(税込) |
|---|
遺品整理
ご逝去後、ご家族に代わり
心を込めて
遺品を整理いたします
| 基本プラン |
|---|
|
室内に残された遺品を一つひとつ丁寧に仕分け 家具や日用品などを整理・搬出 不要品を適切に処分し、環境に配慮した対応 貴重品や思い出の品など必要品の保管・引渡し 関係者への報告や連絡を行い、安心できる整理を実施 |
| 追加対応 |
|
6帖(約10㎡)を超える部屋サイズは別途お見積り 大型家具・家電の解体搬出にも対応(別途お見積り) 特殊清掃や特別作業が必要な場合は別途お見積り |
| 契約料金 | 165,000円(税込) |
|---|
死後事務
ご逝去後に必要となる
各種手続きを
ご家族に代わって
確実に行います
| 基本プラン |
|---|
|
医療施設・介護施設・関係機関への死亡通知 住民票・年金・保険など官公庁への各種届出支援 公共料金や通信契約など契約中サービスの解約手続き 住居明渡しに関する立会いや関係機関との調整 関係者への報告や連絡を行い、円滑に事務処理を実施 |
| 追加対応 |
|
相続税申告など、専門士業の関与が必要な案件 裁判所への申立など特別な手続き 上記に該当する場合は別途お見積り |
| 契約料金 | 165,000円(税込) |
|---|
遺言書作成
将来に備え、大切なご意思を
確実に形にいたします
| 基本プラン |
|---|
|
ご希望を伺いながら遺言書文案を作成 専門家の助言を踏まえた内容の調整 公正証書遺言の作成に必要な書類準備をサポート 公証人役場との調整および日程のご案内 ※公証人役場への手数料は実費となります |
| 追加対応 |
|
財産や条項数が多い複雑な遺言書の場合 特殊な条件を含む内容を希望される場合 上記に該当する場合は別途お見積り |
| 契約料金 | 165,000円(税込) |
|---|
日常サポート
ご家族に代わり
日常の生活支援を行います
| 基本プラン |
|---|
|
月2回までのサポート(1事案 5時間程度) ※サポート例 日常生活:買い物や掃除、外出同行、書類手続き補助 入院時:入退院準備、手続き支援、衣類や生活用品の受け渡し 介護時:施設選び・入居手続き、施設スタッフとの調整 |
| 追加対応 |
|
サポート追加(1事案 5時間程度 13,200円) 特別なご要望や営業時間外対応への対応(別途お見積り) その他のご希望についてもご相談に応じます |
| 契約料金 | 月額22,000円(税込) ※必要な期間のみ発生 |
|---|
なごみアプリ
終活に関する情報を
アプリで管理
| 概要 |
|---|
|
ご自身やご家族の終活に関する情報を、スマートフォンから簡単に管理できる専用アプリです。 契約内容の確認や日常の見守り、サポート依頼や相談などをアプリひとつで行えるため、安心してご利用いただけます。 外出先でも手軽にアクセスできるため、日々の暮らしの中での不安や「もしもの時」に備えるツールとしてご活用いただけます。 |
| 機能 |
|
ご契約内容の確認 LINEみまもり機能による日々の安否確認 各種サポートの依頼・申込み お問い合わせ機能 |
| 利用料金 | ご契約者様は「無料」で利用可能 |
|---|
お申込みの流れ
| お問い合わせ |
お問い合わせフォーム もしくは、お電話でご連絡ください |
|---|---|
| 無料相談受付 |
・無料相談会にご参加 ・お客様のご自宅へお伺い ・お近くの事務所でのご対応 ※終活は個々のご状況によりとても複雑です。 何度も無料相談の対応をさせて頂きます。 |
| ご契約 |
必要なプランをご選択頂き、ご契約頂きます。 また、担当スタッフをお付けさせて頂きます。 |
| 書類ご送付 |
各プランの指示書(詳しい内容)をお渡しします。 その書類を元に詳細を決めていきます。 難しい箇所は担当スタッフがサポート致します。 メンバーズカードを作成し、ご送付致します。 もしもの時の緊急連絡先を記載しております。 |
| サポート開始 |
サポートは一生涯となります。 担当のスタッフがお客様に寄り添い、一生懸命サポートさせて頂きます。 |
お知らせ
お客様の声
Mさん
(67歳)
老後の不安が
やわらぎました
独身で子どももいない私は、入院や施設入居のときに頼れる人がいないことがずっと不安でした。
なごみ終活さんに相談したところ、身元保証から万が一のときのことまで、一通りサポートしてもらえると聞いて、申し込みました。
何かあっても対応してもらえる安心感があり、ようやく将来のことを前向きに考えられるようになりました。
Tさん
(70歳)
家族に代わって頼れる
存在ができました
私は一人暮らしで、唯一の家族である姉も高齢で保証人は難しいと言われていました。
そんなとき、なごみ終活さんを紹介され、身元保証をお願いしました。
もしものときに姉に負担をかけずに済むと分かり、私も姉もほっとしています。
気持ちの面でも安心できる存在です。
Hさん
(73歳)
離れていても
安心です
親族はみんな地方に住んでおり、いざというときに来てもらうのは現実的に難しい状況でした。
病院の入院や施設入居の際に身元保証人が必要となり、悩んでいたところでなごみ終活サポートさんを知りました。
必要なときにすぐ対応してもらえる体制で、親族が離れていても支えがあるのはありがたいです。
Sさん
(65歳)
迷惑をかけずに
済む安心感
友人や近所の人には頼みづらく、何かあっても誰に相談すればいいか分かりませんでした。
でも、なごみ終活サポートさんにお願いしてからは、いざというときの備えができて気持ちが楽になりました。
葬儀や手続きのことまでお願いできるので、周りに負担をかけずにいられる安心感があります。
よくある質問
相談は無料ですか?
はい、終活サービスに関するご相談はすべて無料で承っております。ご不明な点やお悩みがございましたら、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。
無料相談の所要時間はどれくらいですか?
ご相談内容にもよりますが、基本的には1時間程度となっております。お時間がない場合はコンパクトに要点を絞ってご相談を承ることも可能です。
自宅での相談は可能ですか?
本部や支部での対面面談はもちろん、ご自宅でリラックスした環境の中でお話しいただけるよう無料訪問サービスも行っています。
どんなことが相談可能ですか?
終活に関することであれば、どんなことでもご相談ください。具体的な手続きのご相談から、漠然とした不安やお悩みのご相談まで、どのような内容でも丁寧にお答えいたします。













