2025年6月27日



今回は、私たちが毎週水曜日に堺市総合福祉会館で実施している終活無料相談の裏側をご紹介いたします。実はこの取り組み、単なる終活相談ではなく、NPO法人LAC(ライフアクティブクラブ)の活動の一環として行われています。



NPO LAC(ライフアクティブクラブ)とは?


LACは、堺市総合福祉会館内に拠点を持つ市民主体の高齢者支援NPOです。
高齢者の生きがいづくりや社会参加を目的に、以下のような多彩な活動を展開しています。



• シニア向けプログラミング教室の開催
 初心者からでも楽しく学べるICT教室。地域の高齢者がデジタルに触れる機会を提供しています。



• 二宮金次郎の精神を未来へ繋ぐ普及活動
 勤労・努力・倹約の価値を再認識し、子どもたちにも伝える啓発イベントも実施。



• 外国人との文化交流
 多文化共生の視点から、在住外国人と地域住民の交流会や語学サロンも開催しています。



多彩な経験と知識を持つ方々が協力し合い、「地域のために本当に必要なこと」を自らの手で実現しているのです。



毎週水曜日は「終活なんでも相談」開催中


このLACの定例活動のひとつとして、私たち「なごみ終活サポート」は、



毎週水曜日13:00〜16:00に堺市総合福祉会館2階・市民活動コーナーにて、



NPOのボランティアとして、終活に関する無料相談窓口を開設しています。


例えば…
• 「親が倒れたとき、何から手をつければ良いの?」
• 「施設入所で保証人がいない…どうすれば?」
• 「身寄りがなくなったときの葬儀って誰がやってくれるの?」


などお困りごとなんでも、不安や疑問に、丁寧にお応えしています。


予約なしでのご相談もOKですが、事前にご連絡いただければスムーズに対応できます。
ご希望があれば、水曜日以外の日時も柔軟に対応いたします。



LAC×なごみ終活で、地域に根ざした支援を


私たちは「公的な信頼」と「民間の柔軟さ」を組み合わせた新しい支援の形を目指しています。


LACが長年培ってきた地域とのつながり、信頼関係に加え、
民間だからこそ実現できるスピード感とカスタマイズ力を活かして、
高齢者やご家族にとっての“最後の安心”を一緒に考える場を作っています。



ご興味のある方へ
• ご自身やご家族の終活について話を聞いてみたい方
• LACの活動に興味がある方
• 地域で何か役に立ちたいと思っている方


ぜひ一度、堺市総合福祉会館までお越しください。
私たちは、地域の中で「今」必要とされる支援を、これからも形にしていきます。



📍 毎週水曜日 13:00〜16:00
📍 堺市総合福祉会館 2階 市民活動コーナー
📞 ご予約・お問い合わせは「なごみ終活サポート」まで