2025年6月19日




2025年6月、大阪府堺市堺区南瓦町にある堺市総合福祉会館2階「堺市民活動コーナー」にて、
高齢者やご家族向けの【終活無料相談窓口】を開設いたしました。


この相談所は、NPO法人ライフアクティブクラブ(LAC)の地域貢献事業として、
民間の終活支援専門事業者「なごみ終活サポート」と連携して運営しています。


■ 堺市総合福祉会館とは?


堺市総合福祉会館(堺区南瓦町3-1)は、堺市が運営する福祉の拠点施設です。
建物内には「堺市社会福祉協議会(社協)本部」や「地域包括支援センター」など、
市民の福祉を支える機関が多数入居しており、
信頼と安心のある公的な場所として、広く市民に活用されています。


本相談窓口はその2階にある「堺市民活動コーナー」に設置。
誰でも気軽に立ち寄れる身近な相談所として、今後毎週水曜日に開設されます。


■ NPOと民間が連携した、新しい終活支援のかたち


この終活相談窓口では、


- NPO、福祉会館による【公的な安心感】
- 民間事業者による【実務に強い柔軟な対応】


この2つをかけ合わせ、
制度ではカバーしきれない“終活のすき間”を補完する仕組みを提供しています。


特に、身元保証・死後事務・デジタル終活といった複雑な課題には、経験豊富ななごみ終活のスタッフが実務ベースでサポートしています。


■ よくあるご相談内容と対応例


身元保証人がいない → 施設・入院時の保証支援をご案内


・死後の手続きを頼みたい → 死後事務委任契約をご提案(必要な物だけ)


・エンディングノートってどう書く? → 書き方や注意点を無料でアドバイス


・写真や契約情報がスマホにある → デジタル終活の方法を説明します


・認知症になる前に備えたい → 任意後見や財産管理契約について解説


「終活って何から始めたらいいの?」
そんな方こそ、まずは気軽にお立ち寄りください。


■ 開催概要


【開催日】毎週水曜日(祝日除く)
【時間】13:00〜16:00(予約不要・出入り自由)
【場所】堺市総合福祉会館 2階 堺市民活動コーナー
【主催】NPO法人ライフアクティブクラブ(LAC)
【協力】なごみ終活サポート


📌 水曜日以外をご希望の場合も、ご予約で柔軟に対応可能です。お問い合わせよりご連絡をお願いします。


■ なぜ「今」終活の相談が必要なのか?


堺市でも一人暮らしの高齢者が増え、
「身元保証がいない」


「親が認知症になったときが不安」


「死後のことを子どもに迷惑かけたくない」


といった声が年々増えています。


また、SNSやスマホ、クラウドサービスといった“現代ならでは


財産”も、いまの制度では整理が難しく、トラブルも少なくありません。


だからこそ今、


【行政・NPO・民間が連携し、信頼できる終活の窓口をつくる】
その必要性がますます高まっているのです。


■ ご相談方法とお願い


- ご予約不要でご相談可能です


- 匿名でもOK。無理に情報を伺うことはありません


- チラシだけ・話を聞くだけでも大歓迎


- 無理な勧誘や販売行為は一切行っておりません


■ まとめ


- ✅ 堺市の公的福祉施設で、安心して終活の話ができる
- ✅ 終活・身元保証・死後事務・デジタル終活まで幅広く対応
- ✅ NPOと民間が連携する新しい支援モデル
- ✅ 平日以外も柔軟に相談可能(予約制)


「誰に相談したらいいか分からない」


「家族が遠方にいて頼れない」


そんな方は、ぜひこの窓口をご活用ください。


まずはLINE登録、または資料請求からでも大丈夫です。
お気軽にどうぞ。