堺市役所広報課・記者クラブへ活動資料を提出しました|なごみ終活サポートの地域密着支援

堺市役所広報課・記者クラブへ活動資料を提出しました

このたび私たちは、【堺市役所広報課・記者クラブ】へ、
これまでの地域支援活動をまとめた資料を正式に提出してまいりました。

今回提出した資料には、
堺市内における定例終活相談会の開催状況をはじめ、
– 社会福祉協議会との連携によるチラシ配架
– 身寄りのない高齢者支援への取り組み
– 任意後見契約サポートや死後事務支援の実績
– デジタル終活(パスワードを預からない安心設計)への取り組み
など、なごみ終活サポートが地域に根ざして行ってきた支援内容を記載しています。

特に堺市内では、
一般社団法人さかい介護施設連携促進協会(さかそ)様と連携し、毎月第4金曜日に無料の終活・介護相談会を開催しており、
地域の高齢者やご家族の皆様から多くのご相談をいただいています。

こうした地域密着型の活動を行政機関にも正式に届けることで、
より安心してご相談いただける環境づくりを進めています。

■ 今後の広報誌掲載について

なお、現時点では、
提出資料が堺市広報誌に掲載されるかどうかはまだ確定していません。

しかし、今回の提出を通じて、
今後、広報誌や各種市の広報媒体で活動が紹介されることを目指して、
引き続き地域社会への貢献に努めてまいります。

※本ブログ記事は、堺市役所広報課・記者クラブへ資料を正式に提出した事実に基づき作成しています。

■ 地域に根ざした終活支援をこれからも

なごみ終活サポートは、単なる終活支援サービスにとどまらず、
堺市・神戸市を中心に、
「自分らしい人生の締めくくりを支える」地域密着型のパートナーでありたいと考えています。

今後も、
– 【堺市】社会福祉協議会連携による相談会案内
– 【ケアマネジャー拠点】での情報提供
– 【神戸市】区役所・社協での終活支援広報
– 【SNS・ブログ】による情報発信
を強化し、より多くの方々に安心を届けてまいります。

また、行政や社協との連携を深めながら、
地域全体で終活への備えが進む社会づくりに貢献していきます。

■ まずは資料請求から、未来の安心を

「終活って、何から始めればいいのか分からない…」
そんなあなたに、なごみ終活サポートでは、
終活の基本が分かる無料資料セットをご用意しています。

資料をご覧いただくだけで、
「今、何を備えるべきか」「どう進めればいいか」が具体的にイメージできるようになります。

また、LINE公式アカウントにご登録いただくと、
資料請求や無料相談のご予約がスムーズにできますので、ぜひご利用ください。

地域に根ざした終活支援を目指すなごみ終活サポートが、
皆様の未来をしっかりとサポートいたします。

■ まとめ

今回の堺市役所広報課・記者クラブへの資料提出は、
なごみ終活サポートにとって地域支援活動を一層広げる大きな一歩となりました。

今後も、堺市・神戸市を中心に、
誰もが自分らしく生きるための「終活」を支える存在であり続けます。

どうぞこれからも、なごみ終活サポートをよろしくお願いいたします。

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です